忍者ブログ
ツーレポが追い付かない…
[818]  [817]  [816]  [815]  [814]  [813]  [812]  [811]  [810]  [809]  [808
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こないだ曲げたベトキャリを装着しました。

10111401.jpg








寸法を測った上で曲げてあるので、外装に傷を付けずに着けられました。

10111402.jpg








…うーん、加工中に割ってしまった溶接部分が広がりに広がって目立つ(汗)。
まぁ実用には支障なさそうなので、とりあえず良しとすることに。


ところで、こんなのも付けてみました。
て云うか、工数的にはこっちがメインだった訳ですが…

10111403.jpg








冬の快適装備・グリップヒーター!
製品はデイトナのホットグリップ 巻きタイプ(95mm)
てことで、スーパーカブ110への取り付け過程をざっくりとご紹介。

10111404.jpg








サービスマニュアルの配線図を眺めてみると、オプションカプラーなんてラインが。
ここならグリップヒーターに必要な電流を問題なくまかなえそうですが、いかんせん配線が短い。
ヘッドライトのところまで来てればいいけど、来てなかったらどうしようか。


10111405.jpg








ライトを外して中をのぞいてみてみれば、オプションカプラの黒/赤のラインは見えず…
(外装をあっちこっち外して探してみたら、シート下に走ってました)。
仕方ないので、その他のラインからキーに連動していて使えそうなラインを探します
こちらのサイトの情報がとても参考になりました)。


ばばん、配線完了。+は黒へ、-は黒/緑へ
(※間違いの可能性もあります。真似される際は自己責任でどうぞ)。

10111406.jpg








この段階でテストして問題ないことを確認。
ごちゃごちゃしたグリップヒーターの配線を奥に押し込んで、ヘッドライトを戻しました。

ヒーターから出てるコードは既存の"穴"を使うことで、穴あけ加工を省略しました。
右のコードはスロットルワイヤを通す穴から中へ。

10111407.jpg











左のコードはヘッドライトをネジ止めする穴を利用。
左手でON/OFFできるように、スイッチのコードもこっち側から。

10111408.jpg








ネジ止め穴を利用したので、やむなくヘッドライトをネジ止めする爪を折りました。

10111409.jpg








樹脂だからこういう加工も簡単でありがたい限り。
ということでヘッドライトは右側だけでネジ止めされていることになりますが、とりあえず問題なさそうです。

10111410.jpg








…うーん、コードがだら~んとしてて引き締まらないなぁ。
でもまぁ、とりあえずはこれで運用してみます。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
兵庫
HP:
性別:
男性
自己紹介:
スーパーカブ110(丸目のJA07)で、季節を問わず日本中走り回ってます(※沖縄未踏)……と言いたいところですが、スキーやらヒコーキやらカブ以外の話題も少なからず。

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村



スーツケースレンタルトラベル館

リモワスーツケース かんたんオンラインレンタルサービス


RIMOWAスーツケース レンタルならトラベル館

最新コメント
[06/20 NONAME]
[12/27 雨ガエル1号]
[11/22 pika]
[09/10 九去堂]
[09/02 九去堂]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]