忍者ブログ
ツーレポが追い付かない…
[1001]  [1000]  [999]  [998]  [997]  [996]  [995]  [994]  [993]  [992]  [991
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

所有のLEDランタン、GENTOS EX-044R…
…こいっつがまた目線より下に置くとまぶしくてまぶしくて(汗)。

計画停電に備えてずっと机上に置いていましたが、
しばらくその心配もなくなったようなんで、仕舞う前に改良を加えてみました。

↓改良前
110411_2155~02.JPG









寒々しい高輝度白色LEDと反射体の円錐鏡の光が直接目に入ってきてまぶしいっちゅーねん!

テケトーにマスキングして、紙やすりで防弾ポリカーボネート樹脂を荒らす荒らす!
110411_2158~01.JPG










擦りガラスになって光量が落ちる分を、反対側にアルミテープ張って補強。
110411_2207~01.JPG










おおー、ばっちりじゃん!
相変わらず青白い光が寒々しいのは仕方ないけど、まぶしくないってのはいいね。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
安房峠道路(トンネル)について
以前の能登半島へのツーリングの記事を拝見し、伺いたい事がありましてコメントさせていただきました。

信州・松本から飛騨・北陸への道中で安房峠道路(トンネル)をカブでご通行されていましたが、このGWに私も神奈川県から同ルートでの行程を検討しており、道路管理事務所に問い合わせたところ、冬期間でもそのような取り計らいはしていないとの事。
このあたりの情報をお持ちでしたら、教えていただけないでしょうか。
どじゅ 2011/04/12(Tue)11:13:18 編集
どじゅ様へ
コメントをいただき、ありがとうございました。

当時、このルートを選ぶにあたって探した情報の中に
「安房峠の通行止め期間中は」
という、ツーレポに挙げたような情報を見た記憶がありました。
そのため、この度コメントをいただき改めて検索してみましたが、そのような情報には行きあたりませんでした。

私自身は道路管理事務所に問い合わせなどはせず当時のweb上の情報を参考に通行してしまいましたが、2003年当時から公開(?)の長野県のwebページにも
「安房トンネルは国土交通省により自動車専用道路に指定されているため、道路法で自動車以外の通行が禁止」
とあることから、本来は通行できないのではないかとの判断に至りましたので、当該ページの情報を改めさせていただきました。

ということで、安房峠が通れない期間はあのルートは使えないように思われます。
他に代替となるルートも思いつかないので、原二には辛いところですね…。
兵庫 2011/04/12(Tue)22:40:46 編集
無題
この度の安房峠道路の通行に関してご確認ありがとうございます。

やはり、通行不可のようですね。
確信犯的に突入するのもアリかと思ったりしましたが、やはり法令遵守と言う事で白馬村経由で北陸入りをしたいと思います。

この度はどうもありがとうございました。
引き続き楽しいツーリングレポートをお願いします。
どじゅ 2011/04/14(Thu)12:31:55 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
<< 夏タイヤ。 HOME 一ヶ月 >>
プロフィール
HN:
兵庫
HP:
性別:
男性
自己紹介:
スーパーカブ110(丸目のJA07)で、季節を問わず日本中走り回ってます(※沖縄未踏)……と言いたいところですが、スキーやらヒコーキやらカブ以外の話題も少なからず。

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村



スーツケースレンタルトラベル館

リモワスーツケース かんたんオンラインレンタルサービス


RIMOWAスーツケース レンタルならトラベル館

最新コメント
[06/20 NONAME]
[12/27 雨ガエル1号]
[11/22 pika]
[09/10 九去堂]
[09/02 九去堂]
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カウンター
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]