忍者ブログ
ツーレポが追い付かない…
[2123]  [2122]  [2121]  [2120]  [2119]  [2118]  [2117]  [2116]  [2115]  [2114]  [2113
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

十数年前にひとり暮らしを始める際、親許に「余っていた」という理由でもらった洋包丁。



一応"ゾーリンゲン(ツヴィリング)"なのでちゃんと研げば切れ味はなかなかですが、刃の丸みが強めで使い勝手は微妙でした。
が、以来ずーーーっと現役ともなればすっかり馴染んでしまい…。
そのうち、柄の方が痛んできました。



アルミのリベットは錆びて朽ちるわ、木は割れるわ…。
ということで、柄の交換に挑戦です。(ちなみに業者に頼むと5,000円くらいするみたい)

と言っても、和包丁ならいざ知らず、洋包丁の替えの柄なんて売ってません。
ということで、ただの木切れを買ってきました。
幸い、加工性&耐久性&耐水性に優れた唐木"カリン"の端材をゲト。200円。



これを縦半分に鋸挽きして、ノミで大まかに削ります。



で、いよいよ古い柄を外します。
貫通ドライバー突っ込んでグリグリやると、



割れましたが……リベットは崩れてるわ、木はカビだらけだわ…。orz ミナキャヨカッタ
しかもアルミのリベットとステンの刃がいわゆる「異種金属接触腐食」で癒着しちゃって…



しゃーないのでドリルで穿ってペンチで飛ばします。
で、磨いた刀身を柄に合わせ、柄を厚みに合わせて削り、



ダボ様にしたリベットで刀身と柄を固定(表から見えないように埋め込みました)、接着剤でくっつけます。



…使った接着剤が「耐水性:×」だったのが誤算でしたが、あとは柄を磨き、刃を研いでできあがり。



柄が重くなったのと、自分仕様で柄を1cmほど延ばしたのとで、使い勝手は向上……しているはず。
てか、仕事が忙しくて交換以後まだ料理できてないです(汗)。

てことで、以上洋包丁の柄を削り出して交換して磨いたってお話でした。

拍手[10回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
プロフィール
HN:
兵庫
HP:
性別:
男性
自己紹介:
スーパーカブ110(丸目のJA07)で、季節を問わず日本中走り回ってます(※沖縄未踏)……と言いたいところですが、スキーやらヒコーキやらカブ以外の話題も少なからず。

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村



スーツケースレンタルトラベル館

リモワスーツケース かんたんオンラインレンタルサービス


RIMOWAスーツケース レンタルならトラベル館

最新コメント
[06/20 NONAME]
[12/27 雨ガエル1号]
[11/22 pika]
[09/10 九去堂]
[09/02 九去堂]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
カウンター
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]