忍者ブログ
ツーレポが追い付かない…
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1週空いただけなのに、色々忘れてるなぁ。
このあと9時半から「バッジ特レス」開講なので、それまでアップ兼ねて復習します。

ちなみに雪は「上質の春雪」。
午後、気温上がったら溶けるんだろうなぁ…



拍手[0回]

PR
いつもより早めの新幹線で、2週間ぶりにガーラ湯沢へ向かっております。
てか、まだ東京駅だけど(汗)。

昨日は関東に春一番が吹いたり、いよいよシーズンも佳境。
今日ビシッと練習して、明日バババン!と腕(脚?)試しの予定。

てことで、いってきます。



拍手[0回]

ガーラ湯沢スキースクールから、ご案内が到着。
1泊2日で30000円は高いかなと思ったら、昼ごはんも付いてるんだね。
座る場所探さなくていいだけでだいぶお得感が(笑)。

てことで、来週「スキーバッジテスト特別レッスン」に参加します。
で、今週は仕事とかの都合でスキーはナシです。
先週の「ひとり合宿」でつかんだいいイメージを忘れないように、イメトレしよう。



拍手[0回]

 相変わらずスキーの話ばっかりですんませんが、ちょっとだけ。

雪なし県で生活している身には、練習しようとしても雪のあるところまで行くのにまず一苦労が必要。
ならば何とか日常生活の中で練習というか、感覚を養ったり意識したりすることだけでもできないか…。
そんなことを考えているうち、こんなこと思いつきました。

・階段一段飛ばし降り
急斜面で課題になるのが上体の遅れ。分かっていても恐怖に腰が引け、結果として余計に加速→余計に腰が引ける…の悪循環に。
その恐怖感に慣れる&急斜面での冷静さを養うため、雪のようには滑らない階段を、急斜面に見立てて一段飛ばしで一気に駆け下ります。
大事なのは、一段飛ばしでスピードに乗って落ちて行く足に上体を着いていかせることを意識しつつ行うこと。
急斜面でも体ごと落ちて行くことと勇気(根性?)の大切さを確認できます。
逆にわざと上体を遅らせれば、一段飛ばしで駆け下りることができないってことも確認できます。
ただし怪我には要注意!私は非常ブレーキ役の手を手すりに置けないときはやってません。

・電車ターン de 内脚加重
ターン時には、外方向へ遠心力が働きます。
その遠心力に外脚だけでなく内脚も使って対応することこそが、カービングターン。
電車の進行方向に対して横を向き、膝と股関節を曲げてポジションを作って用意。
んで電車が加速したり減速したりする度、ターンの流れを思い描きつつ&体にかかる慣性を遠心力に見立てて、それと反対側の足(=内脚)の股関節を素早く畳んで内脚に加重します。
電車の揺れは前後左右上下の三次元なので、思いのほか一瞬でピシッと内脚加重するのが難しいです。
ちなみに他に乗客がいるときは「恥はかき捨て」の精神も大いに必要です(笑)。レッツ養成勝負度胸!

…なんかアレだな、字面に起こすととっても間抜けだな(汗)。
ああ、雪山遥かなり!ギブミースノー!

拍手[0回]

上野止まりのたにがわ82号で、3日通い続けたガーラ湯沢スキー場に、さようなら。

3日間、とても良い練習ができました。
スクールのどの先生も、表現する言葉は違っても
「谷脚に乗って体を落とし続けろ」
という点は同じで、まさにその点に集中して取り組めて、ある程度手応えもありました。
次の週末はたぶん来られないから、この感覚を忘れないようにしないとね。

てことで、帰ります。
これにて「ひとり合宿」終了!



拍手[0回]

午後の部も先ほど終了して、チーズケーキで糖分とたんぱく質を補給中。これで800円…

午前は大回りだったから(?)、午後は小回りでした。

・小回りでも板を回さない。体を谷に運んできちんとトップを落とし、外脚を回し込んで両スキーに前後差が付かないように。
・右ターン!右ターンで体を開くなー!
(※対自分の言葉。指導はあくまで丁寧でこんな乱暴な言葉じゃなかったです)

午前中に谷へと重みを運ぶいいイメージをつかめた(気がする)ので、午後は特に右ターンでの体の開きを意識して練習。結果、
「今の良かったじゃないですか!左右均等でしたよ!」
なんて言ってもらえました。
さすがにナショデモに「良かった」と言われると、指導上のお世辞でも嬉しかったッス。

だんだんいい動きができてきたのか、単に体が慣れただけなのか、あんまり疲れを感じてません。
帰りの新幹線もいつもより遅いので、フリーで数本練習してから引き揚げます。



拍手[0回]

今日の検定クリニックの指導員はナショデモ・岡田センセ。
初めて指南賜ったけど、テーマを絞っての指導で分かりやすかったッス。
ちなみに今日のテーマは基本の「体を落としていく」。

・ニュートラルポジションとは、両足の長さがそろって谷脚に体重が乗った状態を言う。
・で、その状態で谷スキーがずれるように。「ずらそう」と思わず、谷脚に重みを乗せた結果自然にずれる、という流れで。
・ターン前半に、内脚の股関節-膝のラインをターン内側に向ける。
・右ターンのときに体が開いてる(=相変わらずの悪癖)。右胸を左に向ける意識を持て。

始め吹雪いていた天気も、ときおり晴れ間が出るような状況に。
雪質もいいし、昨日みたいな大混雑もないし、コンディションは最高。
カレーで栄養補給もばっちりだし、午後も練習に励みます。



拍手[0回]

今日も検定クリニックに入ります。

雪がじゃんじゃん降ってるけど、練習あるのみ!



拍手[0回]

新前橋の乗換えも無事にクリアし、水上で乗り継いで越後湯沢に到着しました。
18きっぷ期間じゃないから空いてていいね。

・18きっぷ期間外の真冬でもそこそこ乗客はいる
・積雪区間の走行中は巻き上げた雪煙が窓の隙間から降ってきて冷たいが、日除けを半分下ろすと防げる
・湯檜曾や土合で降りてく人もいる
・「国境の長いトンネル」内で検札があるが、車掌の用意ができる前に切符を差し出すと、車掌がテンパる
・長岡方面行はトンネル内を不安になるくらいの速度で疾走する
・撮り鉄は雪の中で三脚立ててまでしてベストショットを狙う。すげぇ
・「国境の長いトンネル」は群馬側も新潟側も両方雪国だ
・越後湯沢駅にはかなり人懐っこいハクセキレイがいる。かわいい

色々勉強になりました。
ちなみに今日の帰りは普通に(?)新幹線です。



拍手[0回]

ひとり合宿最終日の朝、前橋はバシッと冷えております。

これから越後湯沢まで乗り鉄します。
ところで、新前橋での上越線乗換え時間が5分で、その新前橋へ行くための両毛線が4分遅れ…。

間に合うか?!(汗)



拍手[0回]

プロフィール
HN:
兵庫
HP:
性別:
男性
自己紹介:
スーパーカブ110(丸目のJA07)で、季節を問わず日本中走り回ってます(※沖縄未踏)……と言いたいところですが、スキーやらヒコーキやらカブ以外の話題も少なからず。

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村



スーツケースレンタルトラベル館

リモワスーツケース かんたんオンラインレンタルサービス


RIMOWAスーツケース レンタルならトラベル館

最新コメント
[06/20 NONAME]
[12/27 雨ガエル1号]
[11/22 pika]
[09/10 九去堂]
[09/02 九去堂]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]