忍者ブログ
ツーレポが追い付かない…
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

等価交換の原則によりロングツーリングに行けない夏休み、せっかくなので今日も近場の行きたいところ・やりたいことを中心に。


以前住んでいた町田の家の近くにできてた中華料理店。
どうやら一度宅配で利用したことがあるお店の系列店。

中国から出てきてまだそんな経ってません、てな感じの料理人に
「麻婆豆腐のセットってないんですか?」
と聞いたら、最初セットの意味が分からないらしかったけど、そのうち気付いたようで、
「せっと、ない」
と言われ、それではと単品の麻婆豆腐(520円)と単品のごはん(210円)を注文。


…なんかセット的な感じで出てきたよ?(汗)
でも伝票上は単品+単品、730円也。
花椒がガンガンに利いてる感じではなく、文字通り「甘辛い」感じでしたが、ンマかったです。
厨房で中国人店員が3人で大声でしゃべりまくってましたが、そういうの気にならない人にはオススメです。

帰ってからは19か月ぶり・11251kmぶりのフロントフォークのフォークオイル交換。

前回の経験もあり、フォークカバーもさっくり簡単に外せました。


外したフォークを改良型紐プレス機にかけてスプリングシートを押し込み、これまたさっくりストッパリング取り外し完了。

入っていたオイルはまっくっく。

右も左も同じような感じでした。

フラッシングは左右とも一度だけに。

灯油とかでフラッシングすればもっと簡単便利にもっと落ちるんだろうけど、フォークオイルなんてそうそう減らないから…。

で、左右それぞれに新しいフォークオイルを入れて気泡を抜く訳ですが…

左のどっかがヘタってるらしく、バネなしで伸ばし切ると、フォークチューブが自身の重みを支えられず、半ばまでずるずる落ちてくる有様。
うーん、次はオイル交換だけじゃなくて全バラかなぁ。

取り付け後試走してきましたが、ずごく柔らかい&スムーズな感じになっていい感じに戻りました。
やはりフォークオイル交換、オススメです。
光化学スモッグ注意報出てる夏の午後に作業するのはオススメしませんが…。

そうそう。ツーリングレポートの40,000アクセス、ありがとうございましたー。

拍手[0回]

PR
純正イモビアラームが壊れて鳴らなくなりました。
LEDは点くのでブザー周りなんだろうけど、原因特定のため、バラしてみます。


外装を全部はがさにゃいけません。まんどくせ。

で、配線たどってブザーを探す訳ですが、さすがに盗難防止用だけあって分かりにくいところにありました。
(一応場所は伏せときます。)

これがそのブザー。

正体はただの圧電ブザー。劣化して裏ぶたが取れちゃうありさま。

アラームキットの心臓が死んでないか、ブザーへの配線をテスターで確認。

(写真が逆さまですいません...)
電流は来てるようなので、ブザーの単体故障と判明。

そうと分かれば、ブザー取り替えりゃいいだけの話。
テスターで見たかぎり9V来てるみたいなので、町田のサトー電気へ行って、9Vで鳴るのを買ってきました。


メーカーは違うけど、サイズはほぼ同じ。648円也。

壊れたブザーから純正ハーネスを切り離し、買ってきたのに半田付けして完成。

車体への取り付けは純正同様、スポンジ両面テープでペタリ。

95dbの純正がピピピ!!と元気に鳴るのに比べて、80dbと少し大人しくなって、ヒヒヒ!という感じになりました。
ま、鳴ればいいんだよ鳴れば。

ということで、久々に丸目カブ110の話題でした。

拍手[0回]

インジケータ移設の続きです。

寒空の下ばらしたメーターのケース側を見てみると、どうもウィンカーインジケータの左側にランプを増設できそうでした。



大きい方の赤丸にチップLEDをハンダ付けして、小さい方の赤丸に電線を付けてやれば使えそうです。
今日は時間ないので見送りますが…。

で、外したメータパネルを持ち帰って工作活動。
既存の部品に干渉しなさそうな場所を選んでφ3mmの穴開け → LED突っ込んでできあがり。



ドリルの刃がφ2.9mmだったのに対してLEDが3.1mmだったので、力任せに突っ込んで終わり。
ホットボンドで固めるとかはしませんでしたが、たぶん大丈夫でしょ。
んでまたお外に戻って、メーターを組み直します。



裏側のグロメットの穴から見るとこんな感じになりました。
矢印の先にLEDがあるんだけど、暗くて見えないかな…。

続いてケーブルの加工。
延長用インジケータ、長さに余裕を持たせたつもりでしたが、いざ組みつけてみるとギリギリな感じ。



なのでケーブルを切ることはせず、壊れたランプのLEDの足を切り、そこにギボシをカシメカシメ。

さあ、レッツ試験!



簡単なんで当たり前ですが、ちゃんと光りました。
ここならピカピカ光ってる様子も見やすいので、ドロボーさんへのアピールにもなるでしょ。

てことで、純正品(08E71-GEE-000)取り寄せたら1,260円(税込)かかるけど諸々200円くらいで済ませた上に使いやすくなって良かったです。

*** ちなみに ***
夜はこんな感じです。



メーターバルブの明かりを拾って、「80」の右上に星が。
私ぁまったく気になりませんが、気にする方はどうぞお気をつけて。

拍手[0回]

盗難防止アラームを付けてる人にはおなじみの、確認しづらい&だっさいアラーム用インジケータ。


'13音浴北海道 1日目の写真。…ツーレポ書かないとなぁ)

しょっちゅうしょぼい両面テープがはがれてブラブラしていましたが、その都度両面テープを交換し続けて3年半……とうとう壊れました。



ランプ部の裏ぶたが割れました。
中身のLED丸見え。こうなったらもはや防水でもなんでもない。
ホットボンドを注入してがっちりくっつけ直してやろうかとも思ったけど、この際もっと確認しやすい場所に移設してしまうことに。
てことでアキバ行ったついでに3mmのLEDを買ってきて、延長用インジケータを作製。



移設場所はメーター内。
さっそくメーターをばらしにかかりますが…



…グリップヒーターの電源横取りクリップ(赤矢印)をメータカプラ(緑矢印)よりメーター側に取り付けちゃったもんだから、カプラ外しても家に持ち帰れない。orz
(教訓:部品をくっつけるときは付ける場所を良く考えましょう。)

てことで、ここまでバラすハメに。



あーめんどくせぇ。

つか、自分のせいですね(汗)。

長くなったのでいったんここまで。続きます

拍手[0回]

タイヤを交換しました。前後とも。
で、交換に際して新しくKIJIMAのスプーン型タイヤレバー(右)を導入した訳ですが…



…目から鱗っつーか、眼鏡からレンズが落ちるくらいの使いやすさでびっくりしました。

硬いタイヤを外す際には先導役として。



スプーン型で先導して、鋳鉄もので状態保持。
スプーン型はたわみが小さい&持ちやすいので、サックリ外せました。



替えたタイヤはピレリのCITY DEMON。
タンデムすることが多いんで前輪(左)を2.25から2.50にしてみた&何気に前輪のはTUBELESSモノ=要するに硬め。

これまでは新しいタイヤをハメるときにはチューブにレバーで穴を開けないか気を付けたもんですが、
 ・先端がスプーン型でそもそも穴を開けにくい
 ・鋳鉄より粘りのある素材で扱いが軽い
ので、硬めのTUBELESSモノの前輪に対してもストレスフリーで作業できました。
(あいにく作業が午後も午後だったんで交換後の写真はありませんが…。)

ということで、多少高くてもタイヤレバーはスプーン型を強くオススメいたします。


【オマケ】



ホムセンで売ってる椅子の足用ゴムクッション利用で、カナヅチがゴムヅチに早替わり!
携行工具の点数削減にも。数十円で済むのでオヌヌメです。

拍手[1回]

前回G3に交換してから1,800kmほど走ったので、オイルを交換しました。
G3にしたいところだけど、在庫処分でG1+エコチタン。
ブレンドですな。部分合成油?(笑)



拍手[0回]

昨日、エンジンオイルを エコチタン+ZOIL から G3 に換えました。
で、今日買い物に十数km乗った訳ですが…

…今までと全然違う!

・エンジン音が静かになった
 ⇒エコチタンは粘度が低いからうるさかった?
  G3にしたらチェーンのジャラジャラ音が気になるくらい静かに。

・吹け上がるようになった
 ⇒今までと段違い、35km/h付近@2速・50km/h@3速の使いやすいこと!

交換直後でオイルが新しいことを考えても、G3がゆえの効果というものをがっつり感じました。
やー、エコチタンもいいと思ったけど、G3いいな。
第一印象としては「少しお高くてもしばらくはG3にしようか」と思うくらいですが、しばらく走ってこれがどうなるか……楽しみです。

で、チェーンのジャラジャラ音が気になったんで、チェーン清掃しました。



左が清掃前・右が清掃後。
ちょっと錆が浮いてたりしてたんで、金ブラシでゴリゴリ磨いて、クレ・スーパーチェーンルブを多めに吹いておきました。

…夏旅がいよいよ楽しみになって来たぜ!

拍手[0回]

午前のうちに、ささっとエンジンオイル交換。
長距離走が控えているので、今回はちょっと奮発してG3をご馳走してみました。



2,500km/4ヶ月走った エコチタンオイル+ZOIL からの違いは歴然!
シフトフィールがめさめさ滑らかに。うーん、こりゃ気持ちよく走れそうだ!

拍手[0回]

先日修繕した電源コネクター、改めて見てみると工作が雑でしょうがなかったので、作り替えました。
今回はちゃんと半田付け部分を熱収縮チューブで保護しましたよ。



でもコネクターにケーブルを付け間違えていて、全部繋ぎ直してみたら色の組み合わせがシッチャカメッチャカに…



ま、まぁしまっちゃえば見えないし、機能的に問題ないこともチェックできたし、良しとしよう。





あ、あとひっそりとツーレポを更新しました。
つーか、一昨年の北海道ツー最終日、上げ忘れてました(汗)。

拍手[0回]

2ヶ月ほど前から放置しっぱなしの、USB電源故障。
故障個所追及のためにアッパーハンドルカバー外すのが面倒でほったらかしにしてた訳ですが、



点検用モジュール(というほど大げさなものでもないけど)作ったので、レッツ導通チェック!

怪しくないところから攻めて行き、最後に残ったのが…



コネクタへの+12v線。やっぱりか。
ここじゃなかったらハンドルカバー外さんで済んだんだけどなぁ。

んで外してみると、



コネクタにハンダ付けしたところが取れちゃってます。
まずは「この状態でどっかに触れてショート」なんてことにならなかったのに感謝。

さーて、じゃあバッテリーから電気取ってハンダ付けすっかー。

 

真夏の屋外でハンダ付けって、なんの罰ゲームですか(汗)。

ハンドルを左右に振ったときケーブルが引っ張られて取れちゃったのかもしれません。
なので、引っ張られないようハンドルバーへ結束していたバンドも、念のため1本→2本に増強。
…取れちゃった原因が振動だったなら何の対策にもなりませんが、とりあえず修理&対策完了です。

拍手[0回]

プロフィール
HN:
兵庫
HP:
性別:
男性
自己紹介:
スーパーカブ110(丸目のJA07)で、季節を問わず日本中走り回ってます(※沖縄未踏)……と言いたいところですが、スキーやらヒコーキやらカブ以外の話題も少なからず。

にほんブログ村 バイクブログ カブ系へ
にほんブログ村



スーツケースレンタルトラベル館

リモワスーツケース かんたんオンラインレンタルサービス


RIMOWAスーツケース レンタルならトラベル館

最新コメント
[06/20 NONAME]
[12/27 雨ガエル1号]
[11/22 pika]
[09/10 九去堂]
[09/02 九去堂]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
カウンター
最新トラックバック
バーコード
ブログ内検索
P R
忍者ブログ [PR]