ツーレポが追い付かない…
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ずーっとサボっていた、プラグ交換。
気付いたら前回交換してから1年3ヶ月・13550kmも走ってました。
気付かなさ過ぎだ俺…(汗)。
てことで、純正CPR6EA-9Sを@460円で4本通販。
今朝届いたので並べてみました。
ちなみに手前の赤いのは前回取り寄せたHonda純正部品扱いの箱。
さっそく交換。
プラグ交換するのにレッグシールドを外さにゃいけません。面倒。
交換後、エンジンを試運転。
PGM-FIのおかげで交換前でも一発始動だったから、「お!」という感じはナッシン。
レッグシールドを戻して作業完了。
作業後、前回・今回交換した使用済みプラグと新品とを並べてみました。
前回6600kmで交換したものはまだ角ばっている部分が残ってるけど、今回13550kmで交換したものはみごとに全周まんまる。
目視で劣化が分るようでは遅いという話も聞くし、5000kmくらいで交換するのがいいのかな?
ストックが3本あるので、今後はこまめに交換します。
あ、そうそう。
これまたずーーっとほったらかしだった、フロントカバーのスナップフィットクリップ破損の暫定対応もしました。
と言っても、カバーと触れる部分にスポンジ両面テープを貼っただけ。
これで巡行時のビビリ音もちったぁマシになるかな?
以上、京都自走対策完了です。
気付いたら前回交換してから1年3ヶ月・13550kmも走ってました。
気付かなさ過ぎだ俺…(汗)。
てことで、純正CPR6EA-9Sを@460円で4本通販。
今朝届いたので並べてみました。
ちなみに手前の赤いのは前回取り寄せたHonda純正部品扱いの箱。
さっそく交換。
プラグ交換するのにレッグシールドを外さにゃいけません。面倒。
交換後、エンジンを試運転。
PGM-FIのおかげで交換前でも一発始動だったから、「お!」という感じはナッシン。
レッグシールドを戻して作業完了。
作業後、前回・今回交換した使用済みプラグと新品とを並べてみました。
前回6600kmで交換したものはまだ角ばっている部分が残ってるけど、今回13550kmで交換したものはみごとに全周まんまる。
目視で劣化が分るようでは遅いという話も聞くし、5000kmくらいで交換するのがいいのかな?
ストックが3本あるので、今後はこまめに交換します。
あ、そうそう。
これまたずーーっとほったらかしだった、フロントカバーのスナップフィットクリップ破損の暫定対応もしました。
と言っても、カバーと触れる部分にスポンジ両面テープを貼っただけ。
これで巡行時のビビリ音もちったぁマシになるかな?
以上、京都自走対策完了です。
昨日の話ですが、スーパーカブ110のブレーキレバーを交換しました。
↑NAP'Sで買ってきた黒レバー。640円也。
前々から黒いレバーの方がカッコイイんじゃないかと思ってて。
ちなみに貼られてた型番「53175-GN2-930」を検索してみたら、カブ用じゃないけれど信頼のHonda純正部品でした。
ということで、自己責任でカブ用じゃないHonda純正レバーに交換開始。
↑ネジが固くて8mmのメガネレンチが大活躍。作業自体はごく簡単でしたな。
で、こんな感じになりました。
どうです?締まった感じしませんか?
バーエンドやらミラーのステーやらが艶ありの黒なのに対してレバーは艶消しですが、全体の雰囲気が落ち着いて、大変満足です。
↑NAP'Sで買ってきた黒レバー。640円也。
前々から黒いレバーの方がカッコイイんじゃないかと思ってて。
ちなみに貼られてた型番「53175-GN2-930」を検索してみたら、カブ用じゃないけれど信頼のHonda純正部品でした。
ということで、自己責任でカブ用じゃないHonda純正レバーに交換開始。
↑ネジが固くて8mmのメガネレンチが大活躍。作業自体はごく簡単でしたな。
で、こんな感じになりました。
どうです?締まった感じしませんか?
バーエンドやらミラーのステーやらが艶ありの黒なのに対してレバーは艶消しですが、全体の雰囲気が落ち着いて、大変満足です。
10/1・10/2にツインリンクもてぎで行われたmotoGP第15戦。
応援していたシモンチェリが良きにつけ悪しきにつけ(?)大活躍して、とても楽しいGP観戦でした。
10/23、レース中の事故のためにわずか24歳の若さで天国へと駆け上がった、M.シモンチェリ。
冥福を祈るための、彼の写真が中心の、簡単な観戦記です。
【10/1】
Nさん・Oくんと3人で早朝に集合地の町田を出、昼前にもてぎに到着。
ブリジストンのブースでは、昨年のGP王者・ロレンソと、日本人GPライダー青山の姿が。
13:55、motoGPの公式予選がスタート。
V字コーナーを駆け抜けるシモンチェリ。
そういえば、去年の予選もV字のスタンドで見てました。
ここからはS字コーナーも観ることができます。
写真先頭から シモンチェリ、バウティスタ、青山、えーと誰だ?(笑)
FMの実況を聞いていたら、なんと昨日に引き続き本日もシモンチェリ転倒!(笑)
アグレッシブなのはいいけど、コケんなよ…。
その後自分の足で走ってピットに戻り、予備マシンで予選に復帰。その意気や良し!
結局2列目・6番グリッドをGet。
よしよし、明日の決勝は転ばずにがんばれよ!
【10/2】
一夜明け、いよいよ決勝です。
12:00、125ccクラスの決勝スタート!
今年で最後だという2stサウンドを響かせて、たくさんのマシンが疾走!
決勝を観戦するのは今年も90度コーナーの指定席。
ここはダウンヒルストレートを全開で駆け抜けたあと、一気のブレーキングが必要な勝負どころ。
サイドバイサイドバイサイド?!
こんな男と男と男の勝負を観ることができる、素晴らしい席です。
13:15、moto2クラス決勝スタート!
このクラスは最高峰・motoGPへの登竜門。
詳しいことは知らないけど、電子制御が付いてないので難しいらしい。
それでもみんな果敢に攻めて攻めて攻めていきます。
結果、こんなことにも。
ってか#72 高橋じゃないか!
スタンド全体が「わあー!」と落胆。
125ccに比べるとマシンはデカイし音もデカイし数も多いし、大迫力!
エンジンがワンメイクだからか、マシンの性能差があんまり付かないみたい。
接戦が多くて、盛り上がることも多いクラス。観ていて楽しいです。
15:00、いよいよmotoGPクラスの決勝がスタート!
Z席(90度)の正面には国際中継のモニタがあって、FM実況と合わせると状況を把握しやすい。
1周目の第3コーナー、YAMAHA勢に挟まれて帝王ロッシが接触・転倒!
たまたまその瞬間が撮れてました。
幸いロッシに怪我はない様子でしたが、90度の観客の前までたどり着けず、ロッシファンは嘆息してました。
で、ひいきのシモンチェリはと言うと…
素晴らしいハイペースで疾駆!
とたんに上位争いの台風の目に。
と思ったら、ジャンプスタート(フライング)してしまっていてライドスルーの罰則が。
あーもうせっかく!!
お、ストーナーがコースアウト。
スタンドの(レプソル)ホンダファンからため息が。
ライドスルーを食らったシモンチェリはと言うと、その後驚きのハイペースでどんどんランクアップ!
ロッシ譲り(?)の内足外しも、大柄なせいで大迫力!よーし行け行けー!
気付けばいつの間にやら同じホンダのワークスマシンを駆るドビツィオーゾとなんと4位争いしてました。
しかも嬉しいことに目の前の90度コーナーでドビをブッ差す!
「よぉーーし!!!」
さすがシモンチェリ!このダイナミックな攻め!超ガッツポーズ!b(^-^)
後ろのおばちゃんはドビファンらしく「きゃー!」とか「ぎゃああ!」とか言ってましたが、んなこた知らんわ!(笑)
結局そのまま4位フィニッシュ!
やることはやったとの思いがあったか、チェッカー後スタンドに手を振るシモンチェリ(ビデオのプリントスクリーンなので画質がアレですが)。
…これが私の見た、シモンチェリの最後の姿になりました。
シモンチェリのチームメイトは日本人・青山。
第17戦でシモンチェリが逝って、思うところは複雑だろうなぁ。
これに奮起して、来年を飛躍の年としてくれることを祈ります。
たとえその舞台がシモンチェリと共に闘ったmotoGPでなかったとしても。
日本GP、ツーレポに書く気がないことはblogのリアルタイム更新ですでに書いていた通りです。
ホントは写真で振り返る気もなかったけれど、たった2度のGP観戦で見ただけだけど、彼の走りに魂を揺さぶられた者の、せめてもの感謝の気持ちとして、この稿を捧げます。
R.I.P,Sic.
応援していたシモンチェリが良きにつけ悪しきにつけ(?)大活躍して、とても楽しいGP観戦でした。
10/23、レース中の事故のためにわずか24歳の若さで天国へと駆け上がった、M.シモンチェリ。
冥福を祈るための、彼の写真が中心の、簡単な観戦記です。
【10/1】
Nさん・Oくんと3人で早朝に集合地の町田を出、昼前にもてぎに到着。
ブリジストンのブースでは、昨年のGP王者・ロレンソと、日本人GPライダー青山の姿が。
13:55、motoGPの公式予選がスタート。
V字コーナーを駆け抜けるシモンチェリ。
そういえば、去年の予選もV字のスタンドで見てました。
ここからはS字コーナーも観ることができます。
写真先頭から シモンチェリ、バウティスタ、青山、えーと誰だ?(笑)
FMの実況を聞いていたら、なんと昨日に引き続き本日もシモンチェリ転倒!(笑)
アグレッシブなのはいいけど、コケんなよ…。
その後自分の足で走ってピットに戻り、予備マシンで予選に復帰。その意気や良し!
結局2列目・6番グリッドをGet。
よしよし、明日の決勝は転ばずにがんばれよ!
【10/2】
一夜明け、いよいよ決勝です。
12:00、125ccクラスの決勝スタート!
今年で最後だという2stサウンドを響かせて、たくさんのマシンが疾走!
決勝を観戦するのは今年も90度コーナーの指定席。
ここはダウンヒルストレートを全開で駆け抜けたあと、一気のブレーキングが必要な勝負どころ。
サイドバイサイドバイサイド?!
こんな男と男と男の勝負を観ることができる、素晴らしい席です。
13:15、moto2クラス決勝スタート!
このクラスは最高峰・motoGPへの登竜門。
詳しいことは知らないけど、電子制御が付いてないので難しいらしい。
それでもみんな果敢に攻めて攻めて攻めていきます。
結果、こんなことにも。
ってか#72 高橋じゃないか!
スタンド全体が「わあー!」と落胆。
125ccに比べるとマシンはデカイし音もデカイし数も多いし、大迫力!
エンジンがワンメイクだからか、マシンの性能差があんまり付かないみたい。
接戦が多くて、盛り上がることも多いクラス。観ていて楽しいです。
15:00、いよいよmotoGPクラスの決勝がスタート!
Z席(90度)の正面には国際中継のモニタがあって、FM実況と合わせると状況を把握しやすい。
1周目の第3コーナー、YAMAHA勢に挟まれて帝王ロッシが接触・転倒!
たまたまその瞬間が撮れてました。
幸いロッシに怪我はない様子でしたが、90度の観客の前までたどり着けず、ロッシファンは嘆息してました。
で、ひいきのシモンチェリはと言うと…
素晴らしいハイペースで疾駆!
とたんに上位争いの台風の目に。
と思ったら、ジャンプスタート(フライング)してしまっていてライドスルーの罰則が。
あーもうせっかく!!
お、ストーナーがコースアウト。
スタンドの(レプソル)ホンダファンからため息が。
ライドスルーを食らったシモンチェリはと言うと、その後驚きのハイペースでどんどんランクアップ!
ロッシ譲り(?)の内足外しも、大柄なせいで大迫力!よーし行け行けー!
気付けばいつの間にやら同じホンダのワークスマシンを駆るドビツィオーゾとなんと4位争いしてました。
しかも嬉しいことに目の前の90度コーナーでドビをブッ差す!
「よぉーーし!!!」
さすがシモンチェリ!このダイナミックな攻め!超ガッツポーズ!b(^-^)
後ろのおばちゃんはドビファンらしく「きゃー!」とか「ぎゃああ!」とか言ってましたが、んなこた知らんわ!(笑)
結局そのまま4位フィニッシュ!
やることはやったとの思いがあったか、チェッカー後スタンドに手を振るシモンチェリ(ビデオのプリントスクリーンなので画質がアレですが)。
…これが私の見た、シモンチェリの最後の姿になりました。
シモンチェリのチームメイトは日本人・青山。
第17戦でシモンチェリが逝って、思うところは複雑だろうなぁ。
これに奮起して、来年を飛躍の年としてくれることを祈ります。
たとえその舞台がシモンチェリと共に闘ったmotoGPでなかったとしても。
日本GP、ツーレポに書く気がないことはblogのリアルタイム更新ですでに書いていた通りです。
ホントは写真で振り返る気もなかったけれど、たった2度のGP観戦で見ただけだけど、彼の走りに魂を揺さぶられた者の、せめてもの感謝の気持ちとして、この稿を捧げます。
R.I.P,Sic.
プロフィール
HN:
兵庫
HP:
性別:
男性
自己紹介:
最新記事
(10/10)
(08/11)
(01/03)
(04/17)
(04/16)
カテゴリー
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カウンター
最新トラックバック
ブログ内検索
P R
アクセス解析